ゴルフ肘
-
手首を曲げ伸ばしする際に痛む
重たい荷物を持ち運ぶ際に痛む
ゴルフのスイングの際に無理に振りすぎた時に痛む
テニスでフォアハンドで振り抜く際に痛む
拭き掃除や雑巾を絞る際に痛む
フライパンを持って前後に降り続ける際に痛む
などが挙げられる。日常生活動作やスポーツをする際に起こる怪我の一つ。繰り返し行うことで起こる運動痛で肘の近くの上腕骨に引っ付いている筋肉が過度な繰り返しの運動により炎症が起きることで発症する。 -
ゴルフ肘に対する当院の考え
ゴルフ肘に関して、手首、肘に過度な負担がかかることで肘の近くの筋肉を痛めてしまう怪我になります。日々のお仕事や私生活で間違った身体の使い方、生活習慣が原因で起こることが考えられます。今のお身体の状態で手首や肘を使い続ければ、今よりも悪化することは間違いありません。症状が悪くなる前に生活習慣(身体の使い方)を見直す必要があると考えます。正しい姿勢、正しい身体の位置で身体を使えているのかを今一度考えていく必要があります。そういった身体の使い方を変えてあげれば、ゴルフ肘の症状で今後今のお仕事や生活の仕方を変えることなくすむのです。
-
ゴルフ肘を放っておくとどうなるのか
ゴルフ肘の症状は軽度の場合は手首や肘を使わないようにして安静にしておけば痛みは改善が見込めますが、痛みがあるにも関わらずほったらかしにし使いすぎていると、痛めている筋肉が炎症と治そうと身体は努めます。ただ、炎症が絶えず起こるので、身体も治そうとすることを忘れていきます。そうなると、筋肉が硬くなったり変化していくために痛みを感じる神経が増えてしまい、症状の改善が難しくなると言われています。症状の出始めに何かしらの処置ができれば痛みが長く続いたり、何度も繰り返し発症することは防げますが、最悪手術になることもあります。
-
ゴルフ肘の改善方法
ゴルフ肘の改善方法としては、温熱療法や超音波療法など、患部の炎症を抑える方法と、身体のバランスを整えて、正しい身体の使い方を覚えさせたり、症状の改善が見込める筋肉を鍛えたりするリハビリテーションがあります。そのほかにも炎症を抑えるステロイド注射を肘の患部にするケースもあります。また、最近ではPRP療法といって自分自身の血小板を利用した再生療法も取り入れられています。大谷選手も受けられた治療方法です。また、体外衝撃波療法といって、衝撃波を患部に照射することで除痛作用があるということで、近年の整形外科的に最新治療も用いることもあります。
-
ゴルフ肘の改善に効果的な当院の施術メニューは?
ゴルフ肘に改善が効果的な治療としては骨格矯正、肩甲骨剥がし、猫背改善矯正、鍼施術かあります。ほとんどの患者様のお身体を診ても本来の正しい骨格、部位に間違った状態でお身体を使い続けておられるケースが多いです。まずは日頃の生活、お仕事を変えずに症状の改善を求められるのであれば骨格矯正をメインに行い、必要であれば肩甲骨剥がしと猫背改善矯正施術で頸、肩、背中、腕の筋肉の柔軟性と姿勢を保つように治療していきます。また、肘から前腕にかけての筋肉の緊張を取り除くのに鍼施術が効果的です。筋肉の緊張を取り除くことで除痛作用を期待できます。
-
その施術を受けるとどう楽になるのか
先ほども述べましたが、そもそもの身体の使い方によって、手首や肘にかかる負担が大きくなることで、加齢とともに症状が出てきてしまうのですが、当院で行う骨格矯正、肩甲骨剥がし、猫背改善矯正施術を行うことで治療期間は長期的になりますが、日々、患部にかかる負担が軽減され、年齢を重ねたとしても、お仕事を変えたり止めることなく症状の改善が見込めます。鍼施術では、痛みの原因となる筋肉の硬さを改善することで即効性もあり、除痛作用があります。
-
改善するために必要な施術頻度は?
お仕事や家事など、安静にしてあれば1ヶ月程度で痛みは改善すると考えられますが、ほとんどの方がそうもいがない方ばかりです。当院の施術であれば週2回ほど定期的に通っていただからば3ヶ月ほどで症状の軽減が見られ、6ヶ月も経てば、ほぼ症状で悩むことはなくなると思われます。今後も予防していきたいと考えられる方は痛みが取れたあとも週1回でのメンテナンスの通院をお勧めしています。