季節の変わり目と風邪
みなさん、こんにちは!
だんだん気温も下がり、風も冷たくなり、
季節の変わり目で風邪を引く方も増えていると思います。
そもそも何故、風邪をひきやすくなるのでしょうか?
今回は季節の変わり目と風邪の関係について、
簡単にご説明します。
◯季節の変わり目と風邪
季節の変わり目は、急に気温・天候の変化が激しくなります。
「昨日までは寒かったのに今日は暑い」
ということもありますし、逆に
「昨日は暖かかったのに、今日は急に冷え込んだ」
ということもあるでしょう。
いずれも、自分はたとえ自覚していなくとも、
身体は気候変化を敏感に感じ取っています。
気候が変わると、
自律神経の働きで人体は体温を保とうとします。
しかし、変化が急激すぎて体温調節がうまく行かないと、
身体が冷えやすくなり、風邪をひいてしまうのです。
これは、寒い冬場だけの話ではありません。
春夏、急に気温が上がって汗をかき、
そのままにしておくと身体が知らず知らずのうちに冷え、
風邪の原因となるので要注意です。
さらに、気候的な変化で自律神経が失調すると、
体内の新陳代謝が悪くなり、免疫力が低下して、
ウイルスへの抵抗力が低下してしまいます。
季節の変わり目は、様々な意味で風邪に要注意の時期なのです。
◯季節の変わり目に風邪をひかないために
季節の変わり目に風邪をふせぐには、
日頃から自律神経を整え、
免疫力を高める生活を心がけるとよいでしょう。
充分な睡眠、規則正しくバランスの取れた食事、
適度な運動という生活面の基礎を整えると、
身体の免疫力は格段にアップします。
また、急な気温の変化に対応できるように、
上着を持ち歩くのも良いかも知れないですね!
少しでも「あれ?」と体調が悪いことに気付いたら、
すぐに温かくして対策を取り、
無理して動くのは控えることも大事です。
健康で元気な体で、この秋を過ごしましょう!!
〒567-0817 大阪府茨木市別院町3−33 シャーメゾン別院102
TEL 072-657-7188
茨木阪急本通接骨院